《この記事を書いた人》
三上さん(33歳)埼玉県在住
経歴:急性期3年、クリニック2年、療養病棟3年、訪問看護1年。入職した病院を2週間で辞めてしまって、すぐ次の病院に転職しました。
「つい2週間前に転職したけど合わなかった。もう辞めたい」
「思ったような職場じゃなかった…こんな転職こりごりだ」
….と思ったことはありませんか?
面接のときに質問していても、きちんと見学をしていたとしても、
入職したあとに「こんなはずじゃなかったんだけどなあ…」と思うことって結構あります。
ちゃんと面接の時に質問したのに何でこんなに失敗するんだろう?
もう私に合った職場ないのか…とか、色々考えますよね。
何を隠そう、私も転職回数が多くて2週間で辞めてしまったことがありました(><)
その後の転職活動も受かるかな?大丈夫なのかな?と悩んだものです。
2週間で辞めてしまったので…。
自分の都合で辞めてしまったので自業自得なのは分かってるんですが、この先不安でしょうがなかったです。
でもすぐまた転職活動を始めたら、今度こそ長く働ける職場に転職できました。
そこで今回は、私が一週間で辞めても転職できたコツについてお話ししていきます!
私が2週間で辞めてもすぐ次の求人を見つけられたサイトはここ⇒
そもそも、入職して2週間で辞めたいと思う原因って何?
入職したての頃「自分が想像してたような職場じゃない!」と思った時、
「早いところ辞めた方がいいんじゃないかなあ…」って考えますよね。
働きづらい職場に長々といてもストレスがたまるだけ。
どうせ辞めるならさっさと身を引いた方がいい。
とはいえ、また転職しようと思っても自分に合う求人があるのか不安になるんですよね。
その前に「そもそも2週間で転職してもいいのか…」という心配もあるのが正直なところ。
ちなみに転職して2週間で辞めてもいいかどうかは、退職理由にもよります。
たとえば、
|
やむを得ない事情があって「辞めたい」と思う人もいるかもしれません。(家の事情など)
この後詳しくお話ししていますが、2週間で退職ということは、
短期間で退職した経歴が残ってしまうんですよね((+_+))
それだと次の面接の時に不利になってしまう可能性もあるという…(!)
それだけはなんとしてでも避けたい。今のクリニックに
転職したからそんなことになるなんて…不公平すぎる、、
とはいっても無理して働き続けてストレスが増えてしまったり、
体調を崩してしまっては本末転倒です…。
そんな体調崩してまで働き続けたくないですよね。
ちなみにさっきもお話しましたが、私の経験上2週間で辞めても転職先はあります!
入職して2週間で辞めたいからといって、転職を諦めるのは早いです(><)
じゃ実際にどんなところであれば求人があるのか?気になりますよね。
私が2週間で辞めても、すぐに次の求人を見つけられたサイトはここ⇒
2週間で辞めたら次はどうやって求人探せばいい?
転職先を2週間で辞めようと思った時、次の求人がすぐに見つかるのかな?
書類通ってちゃんと面接いけるのかな?…と不安になっている人も多いと思います。
私も不安でしょうがなかったです。頭の中で「2週間で辞めたのがハンデになる…」
ってトラウマになって、ずっと言葉がぐるぐる回ってました、、
そこで2週間で転職しようと思った時に、私が特に探していたのは以下の二つの求人になります。
|
求人数が多いと採用ハードルが低くなるので、たとえば「転職回数が多い」
とか「短期間で辞めてしまった」という看護師さんでも内定が出やすいんです。
特に募集人数が多い職場は、新しい病院や新しく開業するクリニックです。
あとは「新しい病棟立ち上げるので募集します」というような病院ですね。
そういったところであれば、50~100人くらい一気に募集を始めます。
(クリニックはオープニングでも1~2人の募集ですが…)
もし立ち上げの病棟が自分のやりたい診療科であれば、直配属も叶えられますよ。
ただ、ここでも気をつけた方がいいことがあります。
それは全部の新しい病院やクリニック、急募の求人が
必ずしも働きやすい環境だとは限らない…ということです(><)
皆さんも求人探すときに経験があるかもしれませんが、
急募の求人ほど裏があるというか「ちょっとこの求人は裏がありそう」
と思いますよね。
新しい病院もマニュアルが整ってないかったり、
体制が整っていなくて離職率が高いところがあるのも事実です。
(もちろん全てがそうではないです)
なので、そういった求人に応募してしまわないためにも、
転職サイトなどでしっかり内部情報を聞いてから応募した方が安心なんです。
せっかく転職できても、また2週間で辞めてしまっては意味がないですよね。
あとは、しっかりと内定が出るように対策する必要もあります。
私が2週間で辞めても、長く働ける求人を見つけられたサイトはここ⇒
2週間で辞めると面接は不利になるってホント?
あと残念な話ですが、、確かに2週間で辞めてしまうと面接は不利になってしまいますorz
(他から面接にくる看護師さんも数週間で辞めていたら話は別ですが…)
私なんか前の病院を一週間で辞めていたので、面接受けても不合格になる病院がたくさんありました。
でも、そんな私でも転職することができたんです。
なんで転職できたかというと、「退職理由」をしっかり考えたから。
でも2週間で辞めて改めて転職活動をしようと思っても、面接の時に退職理由を
聞かれたら何て答えていいか分からないですよね。
下手したら不合格になってしまいます。
【CHECK!】 2週間で辞めた場合、職歴って書かなくてもいいの? 「 2週間で退職したら履歴書に書かなくてもいいんじゃない?」と思う看護師さんもいると思いますが、社会保険に加入している限り必ず書きましょう! 経歴の詐称になってしまって、その時は合格しても、入職したあとにバレてしまったら退職しないといけなくなることもあります。 |
じゃあ、どんな風に履歴書を書けば面接に通るの?
とはいえ、退職理由の書き方にもコツがあります。
基本的に退職理由を伝えるときは、ポジティブな内容にすれば内定しやすくなります。
でも「退職理由なのにポジティブに書くってどういうこと?」って思いますよね。
たとえば、、
|
2週間で退職するとなると、退職理由を考えるのにとても悩むと思います。
「2週間しか働いてないからわかんないよ!」って思うかもしれませんが、
でもあなたにしか話せない退職理由が必ずあります。
「退職理由何を言おうか」悩んだら、
転職サイトのアドバイザーさんに相談するのも一つの方法です。
内定の出る退職理由を一緒に考えてくれますし、履歴書の添削もしてくれるので、
一人で転職活動するよりも、内定が出る可能性がぐっと高まります^^
私が2週間で辞めても、長く働ける求人が見つかったサイトはここ⇒
2週間で辞める時の退職交渉を始めるタイミングは?
転職して2週間で辞めようと思ったとき、
一刻も早く看護部長や院長に退職交渉したくなりますよね(´・ω・`)
お気持ちよく分かります。
よーーく分かるんですが、ちょっと待ってください。
次の転職先で内定をもらってから退職交渉しましょう。
「退職決まらないと転職活動ってできないんじゃないの?」
と思う看護師さんもいますよね。でも退職が決まってないと
転職活動できないなんてことは、まずありません。
ただ病院の就業規則に「退職を希望した場合は〇日までに言ってください」
と書いてあるので、それだけは守った方がいいです。
ちなみに内定出てから「明日で辞めます」
というのは、すでにシフトが出てる場合今の病院に迷惑がかかってしまいます。。
転職先の面接で「いつから働けますか?」と聞かれたら
「内定出てから〇日後です」と伝えてもらえば大丈夫ですよ^^
長く働ける職場が見つからずに悩んでいませんか?
ちなみにわたしが次の求人を見つけたのは、看護師の転職サイトでした。
なんで看護師の転職サイトを使ったかというと、
「事前に求人の内情を、応募前に知ってから転職できるから」。
先ほども少しお話ししましたが、
急募の求人や新しい病院の求人、それ以外の求人でも、
長く働ける求人を見つけるために、
転職サイトで内部事情を聞くことがとても大事です。
ちなみに求人サイトとかだと「看護師みんな人間関係がよくて働きやすいです♪」
とかアバウトなこと(表向きな話)しか書かれてないのでw
これだと実際に入職してから「聞いてた話と違った!|д゚)」ってなってしまいます。
だから求人サイトだと表向きの話ばかりで、実際はどうなのかが全然ワカラナイ…!
転職サイトなら「実は残業が終電まであって…」
「癖のある看護師がいて…」といった生々しい内情も聞くことができます。
転職してからよくある「こんなハズじゃなかった」がなくなって、2週間で辞めなくなりました。
一人で転職活動するよりも心強いですし、使ってよかったです(´;ω;`)
私が2週間で辞めても次の求人を見つけられたサイト!
病院の内部事情に詳しい”看護のお仕事”
- 私が6社使った中では、一番リアルな内部事情を教えてくれる
- LINEで好きな時に求人のことを聞けるから、スムーズに転職が進められる
- 応募する前に自分のモデル給料を教えてもらえるから、効率よく求人を探せた
私が転職に10回も失敗した原因で「求人の内部事情をちゃんと調べられてないから」ということに気づきました(><) 条件とか、求人サイトの写真だけをみて表向きの情報しかチェックできていなかったから、本当に自分に合った職場に転職できなかったんです。 でも看護のお仕事から求人を探してもらったら、求人の応募前に人間関係や残業や休みの取りやすさを教えてもらうことができました。実際に働いている看護師さんからアンケートをとってるので、自分に本当に合った職場に絞ることができたんです。 もちろん、口コミを聞いてから入職したので「聞いてた話と違った」なんてこともありません(`・ω・´)ゞ |
<こちらの記事もおすすめ>